fc2ブログ

抱卵しないえび


Mawoo Gallaxy Fishbone




カッコいいなぁ~と久々に思ったえび




まあ、いわゆるGallaxy Fishboneの




ハイグレードなんですが、、、




韓国のレッドフィッシュボーンだけやってる




ブリーダーのえびということですが




→ローキーズ さんの記事




ハイグレードはとてつもなくかっこいい




水草屋極にて購入




うちのはノーマル~ミドルグレードですが




20190310173219.jpg

20190310173219_20190310173226.jpg

20190310173219_20190310173224.jpg





ハイグレードになるとフィッシュボーン柄に




全身に細かいスポットが入り




赤黒い体色と相まって




めちゃくちゃかっこいいです(笑)




20190310174136b18.jpeg
ローキーズ 社長さんのHPより拝借




が、先日の記事でも書いた通り




抱卵しませんっ!(爆)




メス3オス2しかいないんで




少し時間かかりそうですね~…




なかなか抱卵しないと




思わず月齢カレンダー見て




次の新月はいつだ~




満月はいつだ~って




水換えのタイミングを考えちゃいます(笑)







にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

コメント

非公開コメント

ウチの子もナカナカ?

こんばんわ。魔王さんと同じくウチの子ゼウスさんも未だ卵を持ってくれません。満月にオオカミに成る男の子がいるかなぁ〜(笑)気長に待ってキチンと管理をしていたら、大丈夫と、まぁしさんが言って有り、信じて管理してます。それにしても、ピーニャさんは英語が多いです。エビさんの名前とか、スペル、サラサラ〜って打つのですか?何だかエビさんも凄いけど、英語も凄いんだ!って思って…私は、日本語以外は駄目で。アッ!宇宙語はイケルかも? ナイナイ(笑)

みやびちゃんさん

自分すぐ狼になれます(爆)

ま、いずれ抱卵しますよね〜

自分もそう思ってます。。。

英語は〜そうですね〜

渋谷にあるとある大学の

英文科だったので〜(笑)

あ、卒業はしてなかった(爆)

次の満月は3月21日10時42分

ぴーにゃさん、こんばんは。

師匠のところでも、なかなか抱卵しないヤカラが居るんですね。

お陰様でMark Ⅱは、昨年の10月初めに産まれたF1の抱卵が始まりました。

4月4日は仕事に成り、八尾えび会へは参加出来なく成りました。
お会い出来る事、楽しみにしていたので残念です。

kotobukiさん

レスしたつもりだった

すみませぬ

しませんねぇ〜全然(笑)

少し飼育スタイル変えたからかな〜…

MarkⅡ 好調そうですね

八尾会自分も微妙です。。。

来年度の仕事前倒しされそう…(笑)

また遊びに行きますよ(*^^*)

プロフィール

pienya(ぴーにゃ)

Author:pienya(ぴーにゃ)
ツゥエルグガルニーレと読みます、ドイツ語で小さなえびの事です(*^^*)ブログとも、相互リンク大歓迎!!ステッカー交換など気軽にコメントくださいね(^_-)-☆
Twitter日常はこちら
Twitter販売用はこちら
Instagramはこちら
YouTubeは こちら
クリックするとページに飛びます

ポチっとお願い♡
カテゴリ
最新記事
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

Y.M.D.shrimp

喜良久爺 のブログ

蜜柑海老のシュリンプ奮闘記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード