fc2ブログ

金目の黒

最近は仕事も忙しく、夏で出品もしないでいるので、すっかりご無沙汰になってしまった。いえ、順調に増えていますよ。最近抱卵ラッシュがまた始まり、稚えびがちらちら舞ってます。
taneoya
でもやっぱりブラックダイヤモンドは原種のタイガーやビーに比べると繁殖率は少し低いようだ。ほっといてもバンバン増えるのが意外にもレッドタイガー(レッドサンダー)。原種に近いからだろうか?ビーと同じ条件の弱酸性の水槽で増える増える。。。タイガーが弱アルカリ性がいいって言う定説に、ちょっと疑問を感じてきた今日この頃。ただし明らかに鮮やかな色は出づらいようだ。今日はうまく写真が取れなかったが。
でもブラックダイヤは色あせるのが怖くてとてもこの環境では飼えない。

テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

コメント

非公開コメント

プロフィール

pienya(ぴーにゃ)

Author:pienya(ぴーにゃ)
ツゥエルグガルニーレと読みます、ドイツ語で小さなえびの事です(*^^*)ブログとも、相互リンク大歓迎!!ステッカー交換など気軽にコメントくださいね(^_-)-☆
Twitter日常はこちら
Twitter販売用はこちら
Instagramはこちら
YouTubeは こちら
クリックするとページに飛びます

ポチっとお願い♡
カテゴリ
最新記事
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

Y.M.D.shrimp

喜良久爺 のブログ

蜜柑海老のシュリンプ奮闘記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード