fc2ブログ

春休みメンテ


繁殖シーズンですね…

先日Twitterで、えびあるあるを募集して、みんなのえびあるあるを出し合って楽しむというイベントを行いました。なかなか盛り上がって、たくさんの方に参加していただきました。初心者さんからベテランさんまで楽しめるこういうイベントはいいですね。自分が一番楽しんだかもしれません。一人一人の方にお礼が言えないので、ここで御礼申し上げます。誰でも参加できるこういうイベントはまたやりたいので、何かいいアイディアありましたらお寄せください。

得票の多かったえびあるあるを紹介すると
・えび水槽の本数より餌の種類の在庫の方が多い。ちなみに水槽35本 あと 網も😩(山のような餌と網の写真が添付してありました、そのお金でいいえび買えるのにw)
・エビのいない水槽すら眺めて楽しめる!(あたしゃえびがいないと無理ですw)
・えび小屋♪えび小屋♪とエスカレートして気付けば水槽200本(誰だかバレるね、ごめんなさいwww)
・小さい頃から綺麗で種♂用に育てたえびちゃんが突然抱卵した…(あ〜これマジあるわwwww)
・本気で離婚を考える(おいおい、物騒なこと言うなよwwwww)
皆さん本当えび狂いの方ばかり笑笑

自分は今春休みなんで色々なもののメンテにいそしんでいます。

20210423012919_167.jpeg

リセットバンバンして増やす環境を整え中です。。。最近は完全リセットしないで水ほぼ抜いたらテキトーにソイルすくってガラスをある程度掃除したらソイル入れてそのまま立ち上げることが多いです。ラムズやカワコザラガイは残りますがえびに悪さはしないので。。。それより効率良く新しく増やせる環境をバンバン作る方を優先しています。

20210423012919_165.jpeg

20210423012919_166.jpeg

緑ゴケはあえて残してあります😉

そして今日はジュエルの手入れをしました。特にこだわりなく綺麗だと思って一般的な物を適当にコレクションしています。ホマやベゴニア、ソネリラも始めたので、そんなに種類は増やせないので。。。今7種類ありますが、増やしてもあと1種類くらいかな〜、ドッシニアマルモラータは欲しいなぁwww

20210423013136_17.jpeg

20210423013136_19.jpeg

20210423013136_22.jpeg

20210423013136_24.jpeg

20210423013136_26.jpeg

20210423013136_30.jpeg

名前は全部覚えてないんで次回ってことで😅💦

えびは最初の動画で見ていただければわかるように、春になりガンガン抱卵しています。このままガッツリ増やすつもりなので、この子達が育つ秋の選別が楽しみです☺️特にレッドビー、レッドギャラクシーフィッシュボーン、タイガービーは気合入れてやります!💪

最後にえび!

20210423012919_159.jpeg
ゼウスボアran血統

20210423012919_120.jpeg

20210423012919_105.jpeg
大好きタイガービーF4

んじゃまったねーん!👋
下のボタンをポチッとよろしく😉

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

Pure Red Lineって?からの草草草草草…


Pureredline

ピュアレッドラインとはホワイトの出ない、純血のレッドビーのことを言います。海外では普通に使われている呼び方ですが、日本ではあまり知られていませんね。レッドビーの長い(長いと言ってもそんなに長くはないですが)歴史の中でホワイトが出る血統は純血ではないという判断から、白の出ないレッドビーが純血だよという意味で、海外では白の出ない純血のレッドビーの事をPure Red Lineと呼びます。

DSC04702.jpg

こんな個体が理想系です!なかなか出て来ませんが…抱卵ラッシュなので、がっつり子供とって選別淘汰します💪

ブログの書き方ですが、あまりご意見なかったので、しばらくこれで進めてみようかと思っています。前のほうが読みやすかったというご意見あればぜひお寄せください。今のところ、このほうが読みやすい、が1名、前のほうが読みやすい、が1名で同点ですっ!(爆)人気ねぇなぁ~www

春休み中なので時間作っては草の株分けや増殖を進めています。前回ブログの予告記事に載せた画像はスリットポットと言って、子株を植えるためのものでした。現在うちではクリプト、ベゴニア、ホマロメナ、ジュエルオーキッド、ソネリラなどを育成しています。どれも一般的な人気種のみで、あまりレアなものをどっぷりやるという感じではありません。今回かなり増殖株が株分けできたので、アクアフォーチュンさんの周年祭に持っていくつもりで、せっせと植え替えやタグ作りをしています。

今日はホマロメナの一番のお気に入りを紹介します☺️

20210408132503_5.jpg
Homalome sp. “Red Silver” West Java

何故か購入時のタグにHomalomenaではなくHomalomeと記載されていましたのでそのまま踏襲しています。当時はレア株だという事で3株購入しましたが、1番お気に入りの株です😁

3株とも表現が違っていて、他の2株はこんな感じ。

20210408134231_1.jpg


20210408132849.jpg

3枚目はおそらくGreen Silverだと思うんですが、タグ修正していいものかどうか迷います…これをRed Silverのままもなんか変ですよね〜…(笑)そして2枚目は1番Red Silverって感じです。自分は1枚目のの株が1番気に入っていますが、デカイ株になっているのでなんか崩したくなくて…(笑)あの表現のまま充分楽しんでから株分けしたいと思います☺️

最後にえび!

DSC04700.jpg

DSC04699.jpg

DSC04698.jpg
Sarasa Tiger

サラサだってちゃんと増えてるんだからねっ!😒ツレのえびだけど……………🙄

……
………

……………



んじゃまったねーん( ^_^)/~~~(笑)





にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

ブログ記事が消えた😓


Red Galaxy Fishbone “Mawoo”




いろいろ良くないところのあったえびですが




世代を重ねてだいぶ悪いところが




出なくなって来ました。




納得できたらもうMawoo改として




魔王を名乗らせていただきます(笑)









先日ふと前を見ると👀




えびではなくカニがいました(爆笑)




20210306161048_4.jpeg





でも本当に気になったのはここ




20210306161048.png





ん〜、自分とはセンスが違う笑笑









そして………




このあと書いた部分がなくなりました




そして記事が下書きに…




不正アクセス?




いただいたコメントが残っているので




アップし忘れたことはありません…




なんか嫌な感じ……………



fc2 の不具合?




何書いたか思い出せないんで




写真で思い出せるところ




20210306161048_1.jpg





この前フォーチュンさんで買ったホマ




Homaromena sp. Pendang Kal. tengah




今一番のお気に入り




20210308004547.jpg





メンテしました




20210308004806_6.jpg





休みなのでここに行きました




オザキフラワーパーク




20210308004806_4.jpeg

20210308004806_3.jpeg





こんなものを買いました




20210308005704_1.jpeg





やる気無くしたんでこんな感じで………




んじゃまったねん( ; _ ; )/~~~




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

緊急事態宣言

20210123165130_738.jpeg





緊急事態宣言で外出自粛ですね〜




仕方がないから…




本当に仕方がないから………




えびしかすることないから……………




えびえびしまっす!😆




そう思っていたら………




20210123163308_1.jpg





ガッツリ邪魔されました…




わんこには弱いです😍😍😍









20210123163308_77.jpg





こんなものを購入してみました。




Twitterのフォロワーさんの見て




水槽データ貼るの綺麗でいいなと💕




マジックで書くとなんか汚いんで😂




今後はコレで情報管理します👍




20210123163308_27.jpg





先日の画像を加工して作りました(笑)




24ミリなんでステッカーよりは小さめ…




エビ送った方にプレゼントします😉









そう言えば先々週?だったかな??




JBさんで購入したレースプラント………




2階のリビングの60×40水槽に入れたら




あっちゅうう間に水槽目一杯に…😱




(水槽汚くてごめんなさい、今日掃除します😓)



20210123170807_12.jpg




下のエビ部屋の高さ45センチに入れ直そう😵




んじゃまたねん(^^)/~~~




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

近況報告?(笑)

Black Fancy Tiger “ran”




はい、書くと長いぴーにゃブログです。




今回も覚悟してお付き合いを(爆笑)









ran血統のブラックファンシータイガー




ガンガン増えてます。




固定率も高いし、成長も早い。




本命の黒タイガービーは




全くエロくないのか




さっぱり音沙汰なしなので




しばらくこちらで楽しみます💦




やっぱエロい人のえびはいいねぇwww









先日久々に山に登って来ました。




と言っても初心者向けの低山ですが、、、




体力落ちてんのよく分かりました(爆笑)




でも渓流沿いの道を歩き




20201009182505_20201009182516.png

20201009182505_20201009182517.png




小さな秋を感じ、




20201009182505_20201009182515.png




頂上の展望を楽しんで




20201009182505_20201009182514.png

20201009182505.png





かなりリフレッシュできました☺️




先々週今週と台風予報で休みが多く




仕事がない日が結構多いです。。。




なぜかメンテより片付けスイッチが入り




どんどん部屋が片付いてます(爆笑)




あ、とは言っても




普通の人の汚い部屋くらいですが😓💦









あ、でもプチリセやフルリセやってますよ😁




20201009182409_20201009182425.png

20201009184324_20201009184355.png




45キューブ、45キューブロータイプ




45レギュラー5本、45ハイタイプ




さすがにソイルがなくなって、




Amazonに注文したら




パウダー頼んだのに大粒が来ました😭




il||li_| ̄|○ il||li




まだまだリセット&立ち上げします😅




今日は水換えと稚えびすくいして。。。




ヤフオクでも出すかな〜…




んじゃまたねん…👋😉




てか、えびブログだった〜…




んじゃ、最後にグッピーの写真でも(爆)




20201009182408.png

20201009182408_20201009182423.png
Old Fashion Fan Tail “直系”




昔から思い入れのある血統。




やっと手に入れ増えてきました。




この血統今持ってる人は




ほとんどいないんじゃないかな〜…




えびしか飼う気はないと言いながら




このグッピーだけは別です😉




あ、そうそう




ってまだ続くんかい!£(゚o゚C=(__;バキッ




すまぬm(_ _)m




お気に入りといえばこのベコニア




20201009182408_20201009182427.png

20201009190148.png




誰か育て方教えて(笑)




なかなか苦戦しています。。。




んじゃ今度こそ〜




まったねーん👋




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村




テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

プロフィール

pienya(ぴーにゃ)

Author:pienya(ぴーにゃ)
ツゥエルグガルニーレと読みます、ドイツ語で小さなえびの事です(*^^*)ブログとも、相互リンク大歓迎!!ステッカー交換など気軽にコメントくださいね(^_-)-☆
Twitter日常はこちら
Twitter販売用はこちら
Instagramはこちら
YouTubeは こちら
クリックするとページに飛びます

ポチっとお願い♡
カテゴリ
最新記事
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

Y.M.D.shrimp

喜良久爺 のブログ

蜜柑海老のシュリンプ奮闘記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード