fc2ブログ

更新が…進んだっ!(爆)








Galaxy Fishbone “Snow Flower”





はいはい〜始まりましたよサボり癖w





何と6月以来の更新となりますwww





毎日更新を目指していたのに





何と言うことでしょう←ウソ




まぁ、書きたいと思わずに書いても




面白いことは書けないと思います。




感性に従って行動させていただきます(爆笑)









つい先日仕事中に見かけたんですが…









どう思います?みつを風を気取っていますが




なんかイマイチだなぁ〜wwwww









さて、タイガービーは、F3種親は




まだまだ活躍してくれています。




現在F5まで進んでいますが。。。









ちなみに太極という表現ですが




謝吉氏のえびにしか太極の名前は使えません。




これはご本人様の意向でもあります。




そして太極Fいくつの表現も




太極の販売証明書をお持ちの方しか使えません。




これは日本販売元の意向だけでなく





謝吉氏ご本人の意向でもあります。




もちろん色々な考え方あるのはわかります。




太極の子供は太極じゃん!て




自分も前は思っていましたが…




いろいろお話を聞き納得できたので




今は作出者への敬意を込めて




タイガービーと呼ばせていただきます。




タイガービーの定義は




タイガーシュリンプ×ビーシュリンプで




んじゃあテキトーに掛け合わせて儲ける奴が





出てくるじゃん!純血守ってる自分が損する!!




そんなふうに思う方もいるでしょうが




実際やってみればわかります、あのえび作るのが




どれだけ大変なことか…




逆にこれからはタイガービーで勝負して




作出者の腕が問われる事になります。









ブランドに頼った売り方、もう辞めませんか?




エビのクォリテォで勝負しましょうよ(爆笑)




うちでは全て血統、累代だけでなく




生まれた時期でも水槽分けて管理してます。




同じF4でも5月生まれの子と




8月生まれの子では成長に差があります。




同時期に生まれた子の中で成長が早い




その中から種親を選んでいます。



いくら綺麗でも育ちの悪い子は




繁殖には使いません。




何故ならその綺麗なえび、累代重ねると




だんだん子供が小さくなりますから(笑)




詰まったえび最近とても多くなりました。




頭と胴が1:2くらいの体型大事です。




一度矮小化すると戻すのはほぼ不可能ですから…










Tiger Bee “F3”




3センチあります。




あ〜また真面目な話で終わっちまった〜




il||li_| ̄|○ il||li




んじゃ、今度こそ毎日更新目指します!
↑ウソ




まったねーん( ^_^)/~~~




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

春休み♪


Red Galaxy Fishbone “Mwoo”




これでも更新頻度上げてるつもりなんだけど




気がつくと1ヶ月近く経ってますね~💦




コロナ、収束しないかな~




時間かかりそうですね…




皆様の健康をお祈りしております。




さ、憂鬱な話題はさらっと流してと…




先日ツレが酒飲んでいる時にいきなり




「ゆーこりん」って言ったから




「はぁ!?」って聞き直して




こいつとうとう頭にきちまったと思ったら




「いる?氷」でした…




いや~耳の衰え半端ないです😓💦









さて、ちょうど昨日からコロナとは関係ないのですが




年度替わりでしばらく休みなので




メンテや片付け一気にやろうと思います。。。




ちなみに昨日はスマホいじって終わり…




1日無駄にしました(笑)




今日もここまでTwitterばかりやってます(爆笑)




あ、草活やったわ!!!










元株がだいぶ増えたので




トリミングして増殖










今1番のお気に入り





Begonia polilloensis




可愛い花が咲きました🌼




ん~今日はなんか乙女チック💕









さて、立ち上げ材の経過報告です




巾着に入れた方は浮いてくるので




モミモミしたら硫黄臭がすげ~




めちゃくちゃ濁りました(笑)










その後臭いも消えて水も澄んだので、




足しソイルしてえび入れました。




ミジンコ沸いてるので入れても大丈夫かと…










今のところえびも無事です。




このまま無事ならクラウドヴァティクル水槽にします。




累代重ねて少し詰まりがちなクラウド




これで育ち大きくなるなら効果ありってことで☺️




ただ匂いきついんで一般家庭では無理ですねw




立ち上がれば匂い消えますが…




ソイルに敷いた方はこんな感じ…




こっちは見た目も匂いも全く普通…










左が比較用Q ma●水槽




こっちは左の方が富栄養な感じだな…




中に敷いた方には立ち上げ用粉だけで




ある成分が入ってないからですね…




参考になります……




タイガーシュリンプにヴァティクルライン













ここからどう綺麗に仕上げるか




時間かかるけど楽しみです~




2年以上くらいじゃ無理ですね!(爆)




いけね、また余計なことを…




休みなのでちょっと更新頻度上げますね~




嘘つけ!∑(゚o゚C=(__;バキッ ウソツケコラ!




笑笑笑んじゃまたねん♪




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

ウルトラタイガー到着〜水換え~株分けそしてあのサティアンへ…w

20190610012427_20190610012433.jpg

20190610012427.jpg
ULTRA TIGER SHRIMP






公園で子供とお母さんの会話





子供「お母さんまたお友達できた」





母親「そー、良かったわね」





子供「女の子」





母親「へー、そうなの~」





子供「かなり可愛い」





母親「……………」




末恐ろしさに鳥肌立ちました(爆)




ホワイトテール長谷●さんより




ウルトラタイガーいただきました




JSSのじゃんけん大会の景品です。




色濃くハイグレードしかも抱卵




ありがとうございました!!!




頑張って増やします!^_−☆




土日は梅雨入りのおかげで土日休み




久々にしっかりメンテできました。




60本一気に3時間で水換え(*^^*)




そしてテンション上がって株分け…









伸びすぎてたのをカットして




水に入れて根を出してから植えました。





ベコニア二種




なんか花が咲いてますwww











鉢を用意











水苔に包んで植えます。









三株出来ました^ - ^




そして去年手に入れたホマ









ホマロメナspレッドシルバーWestJava




株分けしようとしたら蕾があるんで…




今回は株分け見送り(笑)









まぁしさんが練習用にくれた




ホマロメナsp、どこのか不明w









三株取れました!( ^ω^ )




そして今日はあのサティアンへ…









ツレのえびのコツを聞きに(笑)




これでがっつり増やしますw




色々話が弾みついつい長居を…




お世話になりました~( ^_^)/~~~




さぁ~次は神奈川飲み会かな~……w




楽しみぃ~‹‹\(´ㅂ` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ㅂ`)/››




スノーフラワー順調です




種親候補水槽に隔離しました

















そろそろリリースできるかな~…




んじゃまた~(*^^*)




にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村




テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

イベント盛りだくさん♪






シュリンプアワードもうすぐですね。




楽しみです。




もちろん参加します。











こんな感じのMarkⅡ かなぁ~…




スノーフラワーもMawooも、




まだ買った個体とF1しかいないので




出品できませんね~(笑)




そして今週末の23日には









水草屋極で、









さと美えびSARASA直売会!




さらに









待ってました!えび主総会!!




こりゃ参加するでしょ!(笑)




楽しそうなイベントが続きます(*^^*)




全く話は変わるのですが




先週末静岡から




遠州えびさんが遊びに来ました。




一緒に行きたいというショップさんを




1日であちこち回ってきました。




ブルプラ、極、ebipi shrimps、jet、Arito




もう盛りだくさん!(笑)




遠州さん、運転ありがとうございました。




そして極に戻って部長と合流




新宿の夜の街へ…




うーん、楽しすぎた




朝の4時過ぎまで遊びました~(笑)




久々に20代の子みたいな飲み方して




翌日の夜まで二日酔いでした(爆)




来週は自重しますっ!笑笑







にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村



久々更新

DSC04270 (2)





だいぶ間が空いてしまいました。




最近は手軽にアップロードできるインスタに走っていますw




レッドビーはとにかく表現ももちろんですが、




体型と大きさ重視で迫力ある個体を追っています。




DSC05500.jpg





クラウドは待望の稚えびがかなり取れてきました、




DSC05720.jpg





母親譲りの表現の子もかなり出て




F2は期待できそうです。。。




BO●Eが入っていない純血(笑)MarkⅡも




そろそろF1が取れて、親サイズになってきました。




DSC05698.jpg





ブラックフィッシュボーンは




ひたすらぶっといヴァティクルライン目指してます。




ボアっぽいの目指す予定…




DSC05565.jpg





ナナシーも順調に増えもうすぐ出品できるかな~…




DSC05671.jpg





DSC05674.jpg





レッドビーは系統を一つ増やしました




これで3血統、水槽足りないっす、、、









ワンコのほうは、その後腫瘍が再発




抗がん剤投与も効果はあるものの




腫瘍の増大に追いつかず、、、




再び青森の北里大学獣医学部動物病院へ




放射線治療で一つ一つつぶしていくことに




その後抗がん剤治療を再び行います




まだまだ長い戦いになると思いますが




愛犬の生命力を信じて全力応援です!!




DSC01797 (2)





それではまた!!





にほんブログ村




テーマ : レッドビーシュリンプ
ジャンル : ペット

プロフィール

pienya(ぴーにゃ)

Author:pienya(ぴーにゃ)
ツゥエルグガルニーレと読みます、ドイツ語で小さなえびの事です(*^^*)ブログとも、相互リンク大歓迎!!ステッカー交換など気軽にコメントくださいね(^_-)-☆
Twitter日常はこちら
Twitter販売用はこちら
Instagramはこちら
YouTubeは こちら
クリックするとページに飛びます

ポチっとお願い♡
カテゴリ
最新記事
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

Y.M.D.shrimp

喜良久爺 のブログ

蜜柑海老のシュリンプ奮闘記
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード